お口の装具には異なる種類があるのでしょうか。

お口の装具を作る

  • お口の装具には異なる種類があるのでしょうか。

    目的別に様々な種類があります。マウスピースから、歯ぎしりを防止するナイトガード、着脱式の矯正用リテーナーまで、目的別に様々な器具があります。

    あなたに合った歯科矯正治療について、適切なお口の装具を歯科医が教えてくれるでしょう。 

  • ナイトガードとは?

    ナイトガードとは、主に夜間就寝時に歯ぎしりを防ぐために装着するものです。一般的に上の歯のみに装着されますが、上下の歯を歯ぎしりから守ります。

  • 矯正用リテーナーとは?

    矯正用リテーナーは主に、歯並びの矯正後の治療の最終段階に用います。その目的は、治療によって歯列を整えた後の後戻りを防ぎ歯並びを保定するためです。リテーナーについての詳細は、こちらからお読みいただけます。 

  • マウスピースやナイトガード・矯正用リテーナーを使い始める際に気をつけること

    マウスピースやナイトガード、矯正用リテーナーを使い始めるに当たり必要なことを知ることで、何に気をつければいいかがわかります。  

    矯正器具の作成は、歯型を取って行われます。その後歯科医が、矯正器具を使用すべき時、場所、使用方法についてアドバイスをくれるでしょう。

お口の装具との生活

  • お口の装具のお手入れ方法

    お口の装具の状態を保つには、毎日のお手入れが重要になります。洗浄錠剤についてこちらからお読みいただけます。

    使用しないときは、破損を防ぐため収納ケースに入れて保管しましょう。避けるべきことについて、歯科医が詳細なアドバイスと指示をしてくれます。

    お手入れの詳細については、こちらからお読みいただけます。 

  • お口の装具の耐久性

    マウスピース、ナイトガード、矯正用リテーナー、などのお口の装具の耐久性は、その使用目的により異なります。不安や疑問があれば、歯科医が交換の必要性についてアドバイスをくれるでしょう。

  • お口の装具の洗浄方法

    細菌、汚れ、歯石はお口の装具に蓄積していきます。正しい方法で毎日お手入れすることが重要です。

    マウスピース、ナイトガード、矯正用リテーナーを清潔に保つ毎日のお手入れの習慣について、ここからお読みいただけます。

  • お口の装具の交換時期について

    お口の装具の交換が必要になるかは、歯科医が判断してくれます。破損と変色を防ぎ清潔に保つよう、正しいお手入れをすることが重要になります。

    使用していないときは、収納ケースに入れて清潔かつ安全に保管しましょう。